余韻咀嚼タイ旅行記その3

今日は移動日です。

朝は近くのランドリー(って言っていいのかな?)で洗濯して、回している間にビーチ近くのカフェで朝食を食べました。

9時でもう外は暑い・・。

ホテルは坂の上の上で、この登り坂が本当につらい、暑い。

のぼったー!

っと思ったら部屋が3階なので、地味に足腰を鍛える滞在期間となりました。

お昼はもう出掛けるのを辞めて、ひたすらのんびり。
各々お昼寝、調べもの、日記を書いたり。

あと洗濯物が思いの外乾かなかったり。

プーケットを離れてみると、なんだか贅沢な時間だったなぁと思います。

多分それはバンコクに着いて、とんでもなくシティな感じに圧倒されたからというのもあります。

どちらも好きです。
私は田舎育ちだから、都会にやっぱり憧れがあるし、ワクワクする。

海が無い場所で育ったから、海のある暮らしにも憧れます。

バンコクは都会ドンっ!な印象も受けましたが、街の至る所に屋台が出ていてそのギャップみたいなのがとってもいいです。

夕食は行ってみたかったSUDA RESTAURANTに行きました。
ホテルから歩いて5分くらい!
めっちゃ美味しかったです〜!
その後、ナイトマーケットであるARTBOXに行きました。
ここが・・・めっちゃ楽しかったです。
買い物パラダイス!

日本人の観光客の方も多かったように感じました。

備忘録として、今日の食記録。
◎朝食に近くのカフェ。
スムージー(Vitamin BOM!という名前)と、サンドイッチ。
スムージーはパパイヤやマンゴー、セロリが入っていました。セロリ入れたらどうなるんだろう・・と思って注文しましたが、セロリ!!!私、生のセロリめっちゃ好きです。
セロリが好きなことが分かりました。
サンドイッチは、ソテーしたキノコ(しめじ)、チーズ、サラダ菜、目玉焼きをパンでサンドしたやつ。
パンはチャバタにしました🥪
チャバタも好きだし、フォカッチャも好きだし、食パンも好き。この選択は悩ましかった〜。

◎プーケットの空港のバーガーキングで、ハイネケンビールとフライドポテト。
今回はノーオニオン!🧅

◎バンコクでSUDA RESTAURANT。
ソムタム、春巻き、空芯菜炒め、チャンビール、タイガービール。
ハマったものをひたすら食べる悪いクセ。
もう、ずっとこれでもいい。
店主っぽいおばちゃんが、座ったまま従業員の皆にゴーサイン出す姿がめっちゃ格好よかった。
ノブコお母さんには20年後にあぁなって欲しいと伝えました。

0コメント

  • 1000 / 1000